長野県下伊那郡天龍村の温浴施設、おきよめの湯で炭化炉の稼働が始まりました。
どんぐり向方学園と天龍村が一体となって、循環型のエコ社会の構築を目指す試みです。
間伐材を利用したハウスに炭化炉を入れ、ミネラル豊富なおいしい農産物を作るのに欠かせないミネラル炭をつくりながら、その排熱で温泉の給湯コストを削減します。
「NHK WORLD / jibtv」にて、ミネラル炭を活用した復興活動のドキュメンタリー番組、「復興の希望の星~地球を救う!究極のエコマシーン」が放映されます。
東北大震災に襲われた気仙沼で、被災地のボランティアグループの若者たちが、地元の人々の応援を得て、ミネラル炭を活用した独自の農業ビジネスを立ち上げる姿を、名古屋テレビ映像制作の番組でお伝えします。 »詳細
[放映日時(日本時間)]
|
|
[番組の視聴方法]
10月18日以降に番組を視聴する方法については、追ってご案内いたします。
水田の4段活用をすすめている岐阜県恵那市笠置町の田んぼで、体長20cmの大きなどじょうが見つかりました。
他の通常サイズのどじょうに比べても、とても元気があるどじょうです。
この田んぼには、今年5月に1kgの親ドジョウを放流しました。
その後、約3ヶ月、有機栽培での稲作を続けていましたが、泥の中にもぐる習性のあるどじょうの姿をみかけることはめったにありませんでした。
そして今日、ドジョウをすくってみると…。
冒頭に紹介した、巨大ドジョウのほかにも、5月に放流したドジョウよりもはるかに小さい、赤ちゃんドジョウもたくさん現れました。
人工的な繁殖が難しいとされるドジョウですが、ミネラル炭を使用した無農薬田では、人工的に餌を与えたり薬物を投与することなく、増やすことができました!